HOZUMI windsの活動内容

HOZUMI windsは1999年4月に設立されました。
最初は4人ではじめた楽団でしたが、その後団員も増え何とか合奏ができるようになりました。 

今では、年に一度の定期演奏会と夏のコンクールの2大イベントに向けて日々練習を重ねています。
その他、様々な訪問演奏も行なっています。

HOZUMI windsは岐阜県吹奏楽連盟、瑞穂市文化協会、瑞穂市文化サークル加盟団体です。

練習について

練習は毎週日曜の午前中。

瑞穂市教育支援センターにて、
個人練〜基礎合奏〜曲練の順に行なっています。

学生から様々な職種の社会人まで幅広い団員で構成されているため、音楽への取り組み方もそれぞれ。
練習への参加も各自の都合に合わせて委ねられています。

パート構成(2020.2時点)

※休団者は除く

ピッコロ&フルート 4人
オーボエ              1人
クラリネット         5人
サックス              4人
ホルン                1人
トランペット         3人
トロンボーン         2人
ユーフォニアム      1人
テューバ              2人
コントラバス        急募
パーカッション      急募

全パート募集中です!!!


瑞穂市だけでなく、近くでは本巣市や岐阜市、大垣市の方など、いろいろな場所から集まっています。

瑞穂市に練習に来られる方でしたらどこの方でも大歓迎です。

団費について

HOZUMI windsでは、半年に一度団費を回収しています。
高校生500円(一ヶ月)、その他2000円(一ヶ月)です。入団費はありません。
また、一月以上半年未満の休団の際は休団届けを提出すればそのあいだの団費は半額となります。
それ以上の休団については団費はかかりません。


HOZUMI windsでは、一緒に演奏する仲間を常時募集しております。
興味のある方は、ぜひ一度見学にいらして下さい。
全パート募集中です!!
また、訪問演奏の依頼も随時承っています。